« 2007年11月 | メイン | 2008年01月 »

2007年12月 アーカイブ

2007年12月12日

友人

 高校時代の仲が良かった友人が先月亡くなった。
いつも笑顔を絶やさない、みんなに好かれていた女の子だ。

1年前、ガンが見つかったのだが、発見が遅く他の部位にも
転移していたため手遅れとなった。
 高校卒業後、ともに東京行き組だった関係もあったし、配偶者
も同じ同級生ということで、身近だった分本当に残念だ。
昨夜は夫である彼をろばた焼き屋に連れ出し、彼女の写真にも
杯をささげて思い出話をしたわけだが、なんとも悔やみきれない。

 治療している最中から葬儀、その後と同級生で顔をあわせる
機会があったが、そのつど思ったのは「仲間はいいな」という
ことだ。柄にも無く俺が死んだら彼らが集まってくれるんだろう
なと思ったりしたが人間必ず死ぬわけで、その時期は自分で
はわからない。
 彼女の遺影をパソコンの前においてあるが、見るたびに今日
を悔いの無いように生きようと思う。

2007年12月20日

福島出張

 おとといは尊敬する福島県の同業者へ訪問。この1年間の活動と
来年の計画などについて意見交換させていただいた。
地方都市は人口の減少や、公共工事の削減でどこも同じような状態
にありいままでの延長ではビジネスが成り立たない。
そんな中、斬新な手を打っている氏の発想には刺激を受けた。

 夜は米沢牛の霜降りを使った「焼きしゃぶ」といわれる名物料理を
ご馳走になり銘酒「栄川」を堪能した。
帰りには栄川の大吟醸でも買って帰ろうと思っていたが、高速道路に
乗ってからサービスエリアでは酒類を売っていないことを思い出した。
悔しいが、楽しみは将来にとっておこうと思う。
ちなみに私が日本酒のみになったのは栄川の大吟醸がきっかけで
いまでも一番好きな酒なのである。

2007年12月25日

クリスマス

 週末より風邪をひいてしまい、この連休は穏やかに過ごした。
唯一近所のホームセンターとスーパーまで買い物に出かけたが
クリスマス一色であらためてあっけにとられた。
なぜ日本人はキリストの誕生日を宗教を超えて祝福してしまうのか
わからないが、我が家は仏教だということで、子供たちにクリスマス
プレゼントなるものは無いと説明している。
 風邪はだいぶ良くなったが、今朝ほど起きたら寝ちがいで首が回
らない。とにかく体が資本であることを再認識し、今年の年末年始は
飲食に気をつけることにしようと思う。