« ぬか漬け | メイン | 大量発生 »

空手国際交流会

毎年恒例ですが、この時期は世界各国から、空手の
指導を仰ぎに外国人がたくさんやってきます。
今年の参加者は64名、毎日6時間、空手の稽古をし、
今週末に行われる昇段診査に臨みます。


剛柔流空手道誠和会総本部は、私の通っている道場で、
主席師範の藤原先生は、毎月のように海外支部を訪問し、
指導されています。

このような指導を続けられて40年、まさに継続は力なりです。

19日には歓迎のパーティが開催されましたが、大変な盛
り上がりを見せました。


IMG_3032.JPG


私の英語は、お酒が入るとともに、通じる様になるのですが
なぜでしょう?(笑)