« スタッフブログ始めます! | メイン | 防寒対策 »

カーネーションに夢中

スタッフブログ始まりました。
本日は佐藤の番であります。

今朝は白いモノが積もりましたね。
皆様どうか安全運転で。

さて、最近ワタクシ佐藤が夢中になっているのは、
連続テレビ小説「カーネーション」
おもしろいです。
大阪特有のノリで、笑いあり涙あり。
原作は、
コシノ洋装店ものがたり (講談社プラスアルファ文庫) [文庫]
小篠 綾子 (著)

お父ちゃん役の小林薫さん。
上手い役者さんだー。と思います。
一階にいる糸子と縫い子さんらの歓声を聞きながら
あの火傷の顔で微笑むシーンは印象的。

神戸のおばあちゃん役の十朱幸代さん。
辛気臭いのはいややーって、
最上級の大島でモンペを作るなんて、
ウチの舅さえもびっくりしてましたわ。

その他の出演者の皆様も豪華。
今後登場する方々も楽しみです。

主人公の糸子に感情移入してしまっていて、
叱られたら、なんだか私も叱られた気持ちになって。
元気に動き回ると、私も元気になったりして。
えーー!それは違うでしょーー??などと思うシーンもあるけど、
糸ちゃん見てたら
「人間万事塞翁が馬」だなぁ。と
つくづく思います。

渡辺あやさんの脚本は、
「渡辺脚本」などと呼ばれたりしていて。
主婦であり、母であり、女である
普通の「日常」から拾った前向きになれる言葉の集まりの、
糸子自身のナレーションがなにより心地良く。
気が付くと、真似して大阪弁になってたりする私です。

なおちゃんの一級品のいたずらも見どころ??

次回の更新は、12月19日(月)の予定です。

佐藤和香