はたはた
12月に入り「はたはた」が水揚げされている。この時期になると道端のいたる
ところに「はたはた」の即売所なるものが登場し、発泡スチロールの箱単位で
売買されている。
はたはたの人気は「ぶりこ」が入ったメスが圧倒的に高く、値段もオスにくらべ
て2~3倍高い。なにしろ秋田県人ははたはた好きで、箱単位で購入し炙って食
べた後は保存用として麹やだし醤油に漬けたりして長期間食べ続ける。
我が家の子供たちも「はたはた」好きで、おいしそうに食べているのを見ると
やっぱり秋田県人のDNAが受け継がれているのかと思ってしまった。
実は私も子供の頃はたはたのぶりこを食べ過ぎて、自家中毒になり注射やら
点滴やらをうけた記憶がある。
それでもこの季節になると「今年もたくさん食べたな」という所まで行かないと
年末を迎えられない気がするのである。