« 成長 | メイン | 本日のいただきモノ »

缶つま

こんにちは。佐藤です。

もうすぐ春だというのに
今日は寒かったですね。
なごり雪も降って、
タイヤを交換しなくてよかったー。と思いました。

ところで皆様、
缶つま。
ご存知でしたか?
旨くてカンタン! 缶詰で作る酒のおつまみ=缶つま
と言うんですって。

家では、100円前後のフルーツ缶ならストックしてありますので、
しょっちゅう寒天で寄せたりしています。
酒のつまみと言うよりもデザートですかね。
s_201203111743124f5c65a04ccd8.jpg

こちらは鯖缶とぜんまい、牛蒡、椎茸で卵とじ。
s_201201141200554f10efe7844e3.jpg

鯖缶とミズの味噌汁も好きです。
サンマのかば焼きと茄子の揚げたのと合わせたりもします。
焼き鳥の缶詰の親子丼はおいしいとの噂(やったことはありません)
カニ缶(自分では絶対に買わない)を頂いたときは、なんてったってカニ雑炊です。
昆布と鰹のダシに白醤油とごはんとカニの風味が…。
ほたて缶(自分では絶対に買わない)だと、少量のマヨと合わせて
椎茸に詰めて焼きます。

数少ない缶詰のレパートリーですが、
缶つま本もけっこう出ているみたいで、
新たに開拓する分野かなと思っています。
皆様、おすすめの缶つまがありましたら教えてくださいね。

佐藤 和香