« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月 アーカイブ

2009年01月13日

YEN漂流

 一年前の元旦、日経新聞一面を飾ったタイトルが「YEN漂流」だった。
内容は、閉塞状態にある日本経済のYENはもはやローカル通貨としか
みなされないといったもので、今後は新興国こそ有望であろうというもの
だった。

 現在の状況はどうか?円の独歩高が続き、USドルはじめ主要国通貨
はもちろん、新興国通貨も軒並み下落。最も安全といわれている分散投
資をしている人が痛手を被り郵便局や銀行へ預金をしている人が守られ
た格好だ。
しかしここで勘違いしてはならないのは、日本政府及び日本経済を信頼
した結果の円高ではないという事だ。

世の中のあらゆるものが不確定要素に満ちている現在、これが一番安全
という選択肢は無く、やはり私のポリシーである分散投資と長期運用
を続けていった人が最終的に安定したパフォーマンスを手にできると思う。

2009年01月31日

慰労会

 今日は社内の慰労会という事で、近所の焼肉店へ行く。
 実は半年前から取り組んでいる事があり、その取り組みに対して
のお疲れさま会である。

 かつては一握りの花形営業マンがいて、それをサポートするカタチ
での内務事務であったが、現在では営業、事務一体となった顧客対応
や数字に対しての取り組みが不可欠でである。
いわば総力戦での代理店経営という事で、今回少しずつでも前進している
事を実感しチームとして頼もしく思った。しかし、それより何より「がんばった
から焼肉いきましょう!」とスタッフから提案があったのがなにより嬉しい。

 さらに今日は全員お酒を飲むということなので、新年会で1人で酔払
い状態だった私はそのことをとっても喜んでいる。