« 2008年05月 | メイン | 2008年07月 »

2008年06月 アーカイブ

2008年06月07日

足裏マッサージ器

 かねてから欲しかった足裏マッサージ器を購入した。
以前イチローの特集を見たときに、遠征にまで持って行っている
品を見て、ずっと欲しかったものだ。

購入は大正解で毎日寝る前にフル回転で活躍している。
15分タイマーになっていて時間になると自動で切れるのだが、
それでは物足りず、追加で10分程動かしている。

ケーズ電機で9000円。毎日帰宅後の楽しみとしては良い買い物
をしたと思う。

2008年06月11日

うつ病

 全国的にうつ病患者が激増している。個人的な見解としては
環境の激変についていけなくなったことが原因だと思う。

 いままでは、答えの決まった仕事をこなし、約束された報酬
を得ていたわけだが、グローバル社会になった現在、智恵を働
かせないと成果を得ることができないし、金銭に余裕がない分
人間関係も難しくなってきている。

 悩みたくなる気持ちは分かるが、悩んでもしょうがないことを
早急に悟るべきで、自分が明るくなれる工夫が必要である。

 この工夫を私は札幌の師匠に学んだが、非常に効果があり
感謝している。内容を知りたい人は私までご連絡下さい、居酒
屋一軒でレクチャーします!

2008年06月17日

地震

 岩手宮城地震がおこってから4日目となったが、実は秋田でも
昨夜は一時間おきくらいに余震が続き、何度か目を覚ました。
子供の頃は、地震など全く怖くなく、日本海中部地震の時も冷静
にあたりを観察する余裕があったが、今は怖いモノだらけで夜中
の余震にドキドキしてしまった。
 震源地からいささか離れているので大丈夫だろうという気持ち
はあるのだが、何が起こるかわからないのが世の中で、準備と
覚悟は必要なのだろう。
 怖いものの代表として地震、雷、火事、親父とはよく言ったモノ
だがこの中では断然親父の怖さが低下しているだろうと思ってし
まった。

 冗談は抜きにして、罹災された方々は大変に心細く、難儀な
思いをしていると思うしいち早い復興を願うだけである。

2008年06月21日

 いよいよ夏らしい感じが漂ってきた。子供の頃から
夏は大好きな季節で、暑さとともに元気が出る。
中学から大学まで、夏の炎天下に何時間もテニスコート
の上で動いていたから多少の暑さはなんとも思わない
のかもしれない。
 しかし最近は春と秋がいいと思い始めているので、
さすがに年齢とともに落ち着きが出てきたということか。