ブログ移転のお知らせ
当ブログのアドレスは以下アドレスに移転しました。
http://www.sunnet-i.co.jp/katoblog/
当ブログのアドレスは以下アドレスに移転しました。
http://www.sunnet-i.co.jp/katoblog/
最近食べるものに、気を使うようになりました。
以前は、ファストフードやお菓子類もお構いなしだったのですが
今ではあまり手が出ません。
ある人に「人間の体は食べたもので作られている」という当たり前
の事を聞き、極力体が喜ぶ、害のないものを食べ始めました。
最近では、おなか回りの脂肪が減り、ベルトの穴が1つ進んだり、
お酒を飲みすぎても、翌日残らなりましたが、食べ物を選んでいる
せいかもしれません。
昔からぬか漬けが好きで、機会があると喜んで食べていました。
東京ではあたりまえに出てくるぬか漬けですが、秋田では食べる
習慣が無いせいか、お目にかかれず残念に思っていました。
しかしある日、自分で作れば良いと思い立ち2か月ほど前から漬け
はじめました。感想は、一言でいうと「楽しい」です。ぬか床の状態
が日によって違いますし、かき混ぜる作業を1日怠ると、へそを曲げた
様に元気が無くなります。まさに生きているという感じ。
今は、キュウリとナスが糠床に漬かっていますが、非常に良い感じ
で発酵しています。
次回は、写真付きでお見せしたいと思います。
昨夜は、異業種の会合があり、ビジネスの先輩たちと
お酒を飲みました。
その中で、私の尊敬する社長より「すべての仕事は、人が
幸せになるために存在している」という話を聞きました。
確かに、すべての職種は世の中に必要であり、世の人たち
がハッピーになるために存在しています。
建設業しかり、飲食業、小売り業、保険業もそうでしょう。
そのように考えて業務を行うと、ルーチンワークも輝きを増す
のではないでしょうか。
昨日は、全国優良住宅協議会様のご依頼で住宅セミナー
の講師を努めてまいりました。
消費増税後の経済対策から、住宅ローンを減らす方法、良い
建築業者の選び方等々2時間半にわたり私なりに有益な情報
と思われる事柄をお話しさせていただきました。
一生に一回の大事業であるマイホーム建築ですので、お集まり
頂いた皆様には、納得のいく家づくりをしていただきたいと思
います。